【ホームページ制作・開発の】有限会社テラシステム監修

 

Windowsの問題解決と珠玉チップス集 テラチップス(株式会社テラシステム監修)


トラブルの内容を単語単位で入力してください。


エントリー コメント 両方

エントリー

« IMEツールバーが消える | メイン | Vistaマシンの性能は本当にスコアによって決まるか。 »

ハードディスクの落とし穴(前半)

パソコンには必須部品、ハードディスク。大容量でどこからでもランダムに読み書き消去可能な高性能記憶装置ですが、やはり機械の宿命、故障も多いものです。
ではどんな故障が多いのでしょうか。以下に挙げる原因の中で上になるほど代表的なものです。
・ディスク自体に傷がつく"クラッシュ"
ディスク盤面に読み取り装置であるヘッドと呼ばれる"腕"が接触することで起こるものです。
これは振動、落下などの衝撃により起こる場合と、老朽化、つまり使い続けていれば自然に発生する場合とがあります。
・ハードディスクをコントロールする基盤の不良
雷などの過電流により基盤が"焼き切れて"動作不能に陥ったり、電源すら入らなくなる場合があります。
パソコンの電源には必ず"雷害"防止用タップやヒューズ付きを選んで設置しましょう。
続きは後半で...。

  • ソーシャルブックマークへ投稿: ハードディスクの落とし穴(前半)をはてなブックマークに追加
  • ハードディスクの落とし穴(前半)をdel.icio.usに追加
  • ハードディスクの落とし穴(前半)をYahoo!ブックマークに追加
  • ハードディスクの落とし穴(前半)をlivedoorクリップに追加
  • ハードディスクの落とし穴(前半)をニフティクリップに追加
  • ハードディスクの落とし穴(前半)をPOOKMARK Airlinesに追加
  • ハードディスクの落とし穴(前半)をnewsingへ追加
  • ハードディスクの落とし穴(前半)をイザ!ブックマークに追加

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

https://www.terra-system.jp/mt/mt-tb.cgi/149

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


カテゴリー

アーカイブ

タグ クラウド